トンド祭り

  • 2012年01月14日(土)

石倉のトンドが終わりました。石倉では毎年1月14日夜6:00に実施することが決まっています。子どもたちだけで作るのが基本ですが、近年では子どもの数が減少していますので、組み立てる時は親も手伝って作ります。
年末から冬休みを利用して、藁を集め、竹を集め、正月飾りを子ども主体で集めます。夜6:00になると火をつけるのですが、
石倉では伝統的に火をつける大人と火をつけられないように防衛する子どもたちとの間でバトルが行われます。
藁で作った棒で火をつけられた場所をたたき必死で消火します。親も大変でたいまつに火をつけてトンドに近づくと子ども防衛隊に袋だたきにされます。
適当に攻防が繰り返されてやがて暗黙の了解でいつの間にか火がつけられてみんなトンドの廻りに集まってきます。
鏡餅を焼トンドの灰を一緒に食べれば一年間無病息災で生活出来る御利益のある行事です。
書き初めの習字をトンドで燃やせば字が上手になれる御利益もあります。
最近ではハムを焼いたり、マシュマロを焼いたり、焼きそばを焼いたりしていますが、どんな御利益があるのでしょうか? 
神様もまだ御利益の種類を決めかねていると連絡が入っております。
連絡が入ればブログで報告をさせていただきます。それまでしばらくお待ち下さい。

アップロードファイル 183,883 byte

16:39